科警研職員男性に無罪=強制わいせつ−千葉地裁支部(時事通信)

 警察庁科学警察研究所(千葉県柏市)の男性職員(45)が知人女性の体を触るなどしたとして、強制わいせつ罪に問われた裁判で、千葉地裁松戸支部(沖敦子裁判官)が無罪判決を出していたことが5日、分かった。
 判決は4日付。検察側求刑は懲役1年6月だった。
 男性は2008年7月に県内の30代女性宅を訪れ、女性の体を無理やり触ったなどとして逮捕された。その後釈放され、在宅起訴された。男性は捜査段階から一貫して否認していた。 

【関連ニュース】
救助隊員2人を逮捕=路上で女性の体触る
ほかの少年2人にもわいせつ行為=少年院教官を再逮捕
中学生にわいせつDVD配布=ゲーム店の景品、経営者逮捕
陸自3曹を逮捕=女子中生にみだらな行為
5歳女児にわいせつ行為容疑=元幼稚園教諭を再逮捕

<宝塚音楽学校>第96期生38人、紋付きはかま姿で卒業式(毎日新聞)
PSW養成の在り方で取りまとめ―厚労省検討会(医療介護CBニュース)
JR運休、20万人影響 尼崎で信号機トラブル(産経新聞)
箸の持ち方、どう教える 無理やりは禁物、興味を持たせて(産経新聞)
<もんじゅ>再開微妙に 安全性の説明不十分(毎日新聞)

鳥取不審死、元ホステスを強盗殺人容疑で再逮捕(読売新聞)

 鳥取県内で相次いだ不審死で、鳥取市の元スナックホステス上田美由紀被告(36)(強盗殺人罪で起訴)について、鳥取県警は3日、昨年4月に同県北栄町沖で遺体で見つかったトラック運転手矢部和実さん(当時47歳)に対する強盗殺人容疑で逮捕した。

 県警は、上田被告が借金返済を免れる目的で殺害に至ったと判断。一連の不審死は、昨年10月に同市内の川で水死した電気工事業円山秀樹さん(当時57歳)事件に次いで、連続強盗殺人事件に発展した。

 捜査関係者によると、上田被告は昨年4月4日頃、矢部さんに睡眠導入剤を飲ませたうえ、北栄町沖の日本海で水死させ、借金約200万円の支払いを免れた疑いが持たれている。矢部さんの遺体は同月11日に海中で見つかり、睡眠導入剤の成分が検出された。

 上田被告と同居していた元会社員の男(46)(詐欺罪などで起訴)は、同月4日に上田被告に呼び出されて北栄町の海岸に行った際、上田被告から「もみ合いになった後、矢部さんはどこかへ行った」と説明された、と供述。その数日前、上田被告は矢部さんに借金の返済を求められ、「待ってほしい」と頼んでいたという。

山本病院事件で急死した医師、逮捕時から不調 前日に急性腎不全(産経新聞)
「密約」で参考人質疑へ=衆院外務委(時事通信)
刑務官4人、2審も有罪判決…名古屋刑務所暴行(読売新聞)
全面禁煙 英パブは大打撃、2300軒が廃業(産経新聞)
寺島しのぶさん 最優秀女優賞トロフィーにキス(毎日新聞)

<放火>男が油まき住宅全焼 夫婦重傷 京都(毎日新聞)

 26日午後7時35分ごろ、京都府亀岡市大井町並河神田、自営業、西村正人さん(59)方から出火、木造モルタル2階建て住宅をほぼ全焼した。西村さんと妻豊子さん(59)が自力で逃げ出したが、西村さんは全身に重いやけど、豊子さんも顔のやけどで重傷。府警亀岡署によると、突然侵入してきた男が1階にポリタンクに入った油類をまいて火をつけたとみられ、殺人未遂と現住建造物放火などの疑いで捜査している。

 捜査関係者によると、男は西村さんの知人との情報があり、火をつけた後も室内に残っていた可能性があるという。

 亀岡署の調べでは、西村さん方は6人家族。出火当時、夫婦のほか同居している長男の妻とその長男、長女がいたが、男がわめくような声に入浴中の長男の妻が気付き、子供2人を連れて逃げ、無事だった。【太田裕之、古屋敷尚子、橘建吾】

【関連ニュース】
殺人未遂:元警官、自宅前で撃たれ重傷 福岡
殺人未遂:男性2人刺される 容疑者逮捕 東大阪
警察署内発砲:傷害の容疑者、銃奪い 警官1人重傷 東京
殺人未遂:男子高校生刺した容疑 56歳の男を逮捕 徳島
男子高校生:後ろから背中刺される 徳島・JR阿波池田駅

残業時間、18カ月ぶりプラス=生産持ち直しで−厚労省1月調査(時事通信)
4氏が届け出=石川知事選(時事通信)
岡田外相「すぐにレスキューを出したりする状況はない」 チリ大地震(産経新聞)
<札幌国税局>業務依頼で源泉徴収ミス 「法人」と誤認(毎日新聞)
メロン・アリーナ

1等陸佐発言「首相をやゆ」=政府答弁書(時事通信)

 政府は23日午前の閣議で、自衛隊の1等陸佐が日米関係に絡んで鳩山由紀夫首相に批判的な発言をしたことについて「幹部自衛官の公の場における発言としてふさわしくない」とする答弁書を決定した。鈴木宗男衆院議員(新党大地)の質問主意書に答えた。
 この1佐は「(日米)同盟は『信頼してくれ』などという言葉だけで維持されるものではない」などと発言。これに対し、答弁書は「国家の意思に基づき行われる政治や外交の役割を否定していると受け取られかねず、首相の発言をやゆしているという誤解を招く」としている。 

【関連ニュース】
自民、審議拒否続ける=駆け引き激化へ
納税義務果たした=鳩山首相
普天間、最善の案目指す=鳩山首相
自民、勝算なき欠席戦術=強気の民主に懸念も
知事選敗北、官邸に衝撃=参院選へ厳しさ増す

<敦賀原発>1号機の6年間運転延長了承へ 福井県知事ら(毎日新聞)
玉山区
10年度診療報酬改定の内容などを説明―国公私立大学歯学部長・附属病院長会議(医療介護CBニュース)
<石巻2人刺殺>宮城県警がDVとストーカー被害再度検証へ(毎日新聞)
鉄塔倒壊で関電関係先に家宅捜索(産経新聞)

首相動静(2月24日)(時事通信)

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前9時35分、公邸発。「普天間問題で沖縄よりも先にアメリカと調整するのか」に「沖縄の皆さんとアメリカと基本的に同じようなタイミングで、交渉、理解を求める努力を開始する必要がある」。同38分、官邸着。同39分、執務室へ。
 午前9時58分、執務室を出て、同59分、特別応接室へ。同10時、山口那津男公明党代表との会談開始。
 午前10時31分、会談終了。同32分、特別応接室を出て執務室へ。
 午前11時26分から午後0時2分まで、福島瑞穂消費者・少子化担当相。
 午後0時16分、執務室を出て、同17分、官邸発。同18分、公邸着。当選1回の民主党衆院議員と昼食。松野頼久官房副長官同席。
 午後1時、公邸発。同1分、官邸着。同2分、執務室へ。
 午後1時12分、長妻昭厚生労働相、厚労省の長浜博行副大臣、山井和則政務官が入った。同14分、松井孝治官房副長官が加わった。同15分、平野博文官房長官が加わった。
 午後1時30分、長妻、長浜、山井各氏が出た。同32分、平野氏が出た。同39分、松井氏が出た。
 午後2時2分から同38分まで、三谷秀史内閣情報官。
 午後2時39分から同49分まで、古川元久内閣府副大臣。同3時1分から同37分まで、武正公一外務副大臣。
 午後3時59分から同4時29分まで、松野官房副長官。
 午後5時12分、岡田克也外相、藪中三十二外務事務次官が入った。
 午後5時37分、岡田、藪中両氏が出た。同6時5分、執務室を出て、同6分から同15分まで、特別応接室で報道各社のインタビュー。「普天間基地問題で沖縄県議会が国外・県外移設を求める意見書を全会一致で可決したが」に「沖縄県民の一つの民意と解釈すべき。選択肢をどれがベストか検討して5月末までに結論を出すのに変わりはない」。同16分、執務室へ。
 午後6時17分から同30分まで、松井官房副長官。同31分、執務室を出て、同33分、官邸発。
 午後6時37分、東京・永田町の衆院議長公邸着。
 午後6時38分から同7時8分まで、同公邸内の応接室でイランのラリジャニ国会議長。同9分、同所発。
 午後7時20分、東京・内幸町の帝国ホテル着。同ホテル内の宴会場「孔雀の間」で、幸夫人と共にヘルシー・ソサエティ賞授賞式に出席し、あいさつ。お祝いの合唱に参加。
 午後9時49分、同ホテル発。同54、公邸着。
 25日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)

五輪複合 3選手育てたスポーツ少年団長…秋田から応援(毎日新聞)
「原因はエンジンの部品脱落」大阪空港のボンバルディア機離陸中止で運輸安全委(産経新聞)
外交文書公開で第三者機関=「原則開示」を徹底−外相(時事通信)
同乗者3人、不起訴で検討=運転手は起訴へ、名古屋ひき逃げ−地検(時事通信)
NCの借入金債務、独法化後に3割を承継(医療介護CBニュース)

クリスタル・ジャパン熱戦 「勇気もらった」 バンクーバー五輪(産経新聞)

 ■熱烈ファンから寄付相次ぐ

 5人娘が世界に挑んだカーリング女子「クリスタル・ジャパン」はスウェーデンに敗退。1次リーグ突破は逃したが、連日の熱戦に、地元青森の後援会にはファンから「勇気をもらった」「4年後も頑張って」と寄付の申し出が相次いでいる。次回ソチ五輪に向けた強化費に充てられる予定で、熱い戦いが次世代に夢をつないだ。

 強豪国との息詰まる攻防が繰り広げられる中、後援会には1日3、4件の申し出が寄せられた。10万円単位の“大口”もあり、県カーリング協会理事の山田正樹さん(46)は「不況なのに大変ありがたい」と頭を下げる。

 マイナー競技の活動に草の根の支援は欠かせない。五輪出場費用のうち、3分の1はチームで捻出(ねんしゅつ)しなければならない。

 地元では、青森合同青果が袋にオリジナルシールを張った「カーリングバナナ」を販売し、売り上げの1%を協会に寄付。チームの司令塔、目黒萌絵(25)が勤務する「みちのく銀行」が10万円の預金ごとに5円を寄付する定期預金を打ち出すなど、“オール青森”で支援した。

 青森市も公式試合のできる4面シートがある市スポーツ会館の利用料を1時間大人90円、子供10円と安価に設定。小中学生を中心に競技人口は1千人を超え、次世代の選手育成基盤も整っている。

 山田さんは「結果には悔しさもあるが、政府が公費でバックアップする強豪国を相手によく頑張った。この火を消さないためにも一層力を入れていきたい」と話している。(伊藤鉄平)

インフルワクチンの効果いつまで? 正解は1割未満(医療介護CBニュース)
社民・福島党首、普天間の5月末期限は「二次的なもの」(産経新聞)
金元工作員と面会=警察庁、拉致情報を収集(時事通信)
遺族と検察官、検審で意見陳述 JR脱線事故(産経新聞)
車から飛び降り男性死亡、出会い系の男性同乗(読売新聞)

【日本人とこころ】岩崎弥太郎と志(下)事業は国家社会への貢献(産経新聞)

 終戦を迎え、日本へ乗り込んできたGHQ(連合国軍総司令部)は、占領政策の名のもとに、三菱や三井、住友といった大財閥に自発的解体を突きつけた。日本経済の壊滅を狙った、いわゆる、財閥解体である。

 GHQが大号令を発する少し前、東京・湯島にある岩崎家本邸。明治29(1896)年に建築された優美な洋館では、三菱創始者である岩崎弥太郎の息子で三代目社長、久弥と四代目社長、小弥太が膝を突き合わせていた。いとこ同士で、共に欧米へ留学経験を持つ2人の目には、日本の敗色が濃厚だった。国が負けたら、国に協力してきた三菱はどうなるのか。いや、どうするのか。

 岩崎家は、自発的解体を拒否する決断をする。「三菱は国家・社会に対し不信行為を行ったことはなく、国策に従い、国民としてなすべき当然の義務を果たしたのであって、顧みて恥ずべき何ものもない」(「三菱のあゆみ」)と、小弥太は言い切った。

                   ◇

 明治6(1873)年、土佐藩の海運業を引き継いだ1人の武士、弥太郎を社主として誕生した「三菱商会」は、明治から昭和にかけての激動の時代を国とともに歩み、成長してきた。

 「三菱は、三井や住友などの財閥とは大きく違いました」と指摘するのは、三菱史アナリストの成田誠一さん(68)。「三井や住友は三菱よりも何百年も歴史が古く、江戸時代にはすでに確立されていた。三井家や住友家は資本家。実際に経営するのは優秀な大番頭。資本と経営が分離した、先進的な企業でした」

 一方、三菱は、一本気で妥協を許さない土佐の「いごっそう」、弥太郎が育てた上げた企業だ。「弥太郎は、幕末のどさくさで成り上がった武士です。弥太郎にとって理想の武士とは、戦場を駆け回る戦国武将。自分が先頭に立って、すべてを仕切りました」

 会社を設立した当初、弥太郎は幹部たちが自分の顔色をうかがいながら話し合うのを見て、「今後、自分がすべて判断する」と宣言した。しかし、3隻しか持たなかった小さな汽船会社の三菱が、海運界を制するまでには、国内外のライバルとの熾烈(しれつ)な競争があった。

 戦場に向かう武将さながらの弥太郎は、社員の士気を高めた。政府の保護を受け、国内最大だった日本国郵便蒸気船会社を「主宰統括する人物が凡庸」「船舶は概して腐朽に傾き、実用に適せざるもの多し」と切り捨て、「我が商会は社船少数なるも、いづれも堅牢(けんろう)快速」「実力を比較すれば最後の勝利は必ず我が手に」と鼓舞した(「岩崎彌太郎伝」)。

 明治7(1874)年、風向きが変わる。政府は台湾出兵に踏み切ったものの、輸送の頼みにしていた英米の汽船会社から中立を理由に協力を拒否された。日本国郵便蒸気船会社に運航を委託しようとするも、その間に三菱に客を奪われるのを懸念し、二の足を踏んでいた。

 最後にお鉢が回ってきたのが、三菱だった。台湾蕃地事務局長官、大隈重信は、弥太郎を呼んで協力を要請した。弥太郎の答えは、「国家有事の際、私利を顧みず公用を弁ずる」(「岩崎彌太郎伝」)。

 「弥太郎は武士の出だったために、常に国のことを考えていた」と成田さんは話す。「所期(しょき)奉公」という言葉が、三菱には伝わる。事業の目的は国家社会への貢献という意味だ。

 台湾出兵を機に、三菱は飛ぶ鳥を落とす勢いで拡大してゆく。海運業のみならず、鉱業、金融業など後の三菱の基礎となる事業が展開された。これに対し、三井など反三菱勢力が共同運輸を設立。三菱と激しいダンピング競争に突入していった。

 その最中、弥太郎は病に倒れ、明治18(1885)年に胃がんでこの世を去る。享年50。新時代を志した武士の、壮絶な戦死でもあった。

                   ◇

 「三菱は他の財閥と違い、“岩崎財閥”とは言わなかった。個人で所有するのではなく、国のため人々のためという考え方がある」と岩崎家本邸だった邸宅を管理する、都立旧岩崎邸庭園サービスセンター長、松井修一さん(58)。9カ所ある都立庭園のうち3カ所が弥太郎ゆかり。息子の久弥は、岩崎家が有していた六義(りくぎ)園や清澄庭園を開放するために寄付。現在は大勢の人々が訪れる憩いの場となっている。ここにも、弥太郎の志は生きている。

 戦いに明け暮れた弥太郎の唯一の趣味が、造園だった。土佐の生家には、大きな世界を志していた若き弥太郎が置いた庭の石が残されている。それは、日本列島をかたどったと伝えられている。(猪谷千香)

小沢氏責任への言及なし=長崎知事選敗北で閣僚発言(時事通信)
介護職員処遇改善交付金の不正通報窓口を設置―大阪(医療介護CBニュース)
<千葉大生殺害>竪山容疑者を送検(毎日新聞)
加治前グラブ盗んだ男逮捕…車上狙い200件以上(スポーツ報知)
公務員倫理「低い」29% 人事院が市民アンケート(産経新聞)

公立高入試用の調査書、中3全員分なくなる(読売新聞)

 香川県高松市教委は15日、市立山田中学校(同市川島東町)で、公立高校の一般入試用に使う3年生全223人の成績などを記した調査書と、志願者氏名など願書の情報が入ったUSBメモリーを紛失したと発表した。

 願書受け付けは16日に始まるが、入試への影響はないといい、データの流出も確認されていないという。学校は15日夜、保護者に経緯を説明した。16日には生徒に謝罪する。

 発表によると、記録されているデータは、各生徒の願書と調査書に記述される個人情報。USBメモリーはパスワードで保護されておらず、パソコンに接続すれば、データを見ることができる状態という。

 調査書には、生徒、保護者の氏名、住所、生年月日▽1年生からの9教科の5段階評定▽出欠記録▽行動記録▽所見――などが記述。願書には、生徒や保護者の氏名や住所などが書かれているという。志望先の高校名は未記入だったという。

 学校や市教委によると、USBメモリーは、進路指導の資料作成を担当する40歳代の男性教諭の私物。

 同校では、調査書の記入作業は職員室で行うよう決めているが、教諭は10日午前、職員室から持ち出し、特別教室の机の引き出しに保管し施錠。同日昼に鍵がなくなっていることに気づき、12日に業者を呼び解錠したところ、なくなっていたという。

 この日、高松市役所で記者会見した黒川康嘉教育長は「インターネットに流出すれば、生徒の将来に影響する可能性もある。心からおわび申し上げる」と謝罪した。

 同中学校は15日夜、保護者に経緯を説明したが、生徒や保護者らからは不安の声が相次いだ。次男が3年生の会社員女性(34)は「受験が迫り、不安だ。なぜ紛失したのかきちんと説明してほしい。子どもの受験に影響がなければいいが」と話していた。

 市教委は17日、臨時の園長・校長研修会を開き、個人情報の管理の徹底を指導する。

同僚の妻の交通違反もみけす 警部ら8人書類送検 警視庁(産経新聞)
<民事再生法違反>特定債権者のみに弁済 容疑の数人逮捕へ(毎日新聞)
500系のぞみラストラン、「撮り鉄」対策で警備強化 28日にJR(産経新聞)
「出る台」教え特別背任容疑…パチスロ店元幹部(読売新聞)
檜原村長の敗訴確定=再雇用職員の賃金訴訟−最高裁(時事通信)

日薬が改定答申で見解(医療介護CBニュース)

 日本薬剤師会(児玉孝会長)はこのほど、「平成22年度診療報酬・調剤報酬改定に関する答申について」と題する見解を発表した。調剤報酬については、「後発医薬品調剤体制加算」の評価方法が現行の処方せんベース(調剤率30%以上)から数量ベースに改められ、調剤率(20%以上、25%以上、30%以上)に応じてそれぞれ6点、13点、17点を加算できる仕組みになることに対し、「現場での混乱も若干懸念される」としながらも、一層の後発医薬品の普及・促進に努めていくとしている。

 また、病院、診療所に勤める薬剤師関連では、医療機関におけるチーム医療や医薬品の安全管理で薬剤師の活動が適切に評価されることになったとする一方、「薬剤師の病棟配置に着目した評価の導入が見送られてしまったことは大変残念」として、次回改定に向けた検討に期待感を示した。

 改定全体として10年ぶりのプラス改定となることについては、「厳しい財政状況の中、医療提供体制ならびに皆保険制度を堅持するという政府の姿勢の表れであると理解している」とした。


【関連記事】
来年度の診療報酬・調剤報酬改定で見解−日薬
診療報酬改定は「財務省主導」−答申受け日医
2010年度診療報酬改定のポイント(1)
2010年度診療報酬改定のポイント(2)
2010年度診療報酬改定のポイント(3)

<折りたたみ自転車>5製品でハンドル抜ける欠陥(毎日新聞)
<鳩山首相>子育て父母が意見 「リアル鳩カフェ」で対話(毎日新聞)
【党首討論】小沢氏らの証人喚問を要求、自民・谷垣氏(産経新聞)
【十字路】車いすでちんどんビジネス(産経新聞)
日本最高6.45mのひな壇飾り 埼玉・鴻巣(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。